2019/02/20 10:30
今回のテーマは『大人の鍛冶体験〜くすぶったハートに火をつけろ!〜』でした。
必須持ち物はもちろん『くすぶった』何か。
そんな物を持ち合わせた大人の男たちが脇目も振らず鉄を叩きます。
今回は少し今までと様子が違いました。
それは、若い女性がたくさん来てくださったこと!
そしてママも大活躍です!
鍛冶はやったことも見たこともないけれど興味がある!
と飛び込んでくださったのがとても嬉しかったです。
女性がいらっしゃると男性の覇気も上がりますよね!笑
今回作っていただいたのは、10〜15cmくらいに切った鉄やステンレスの棒から
ペーパーナイフやマドラーなど、思い思いの物を。
どうしたらいいか分からない…と悩んでいないでとりあえずやってみる!
偶然生まれたカーブや形などはその人らしい作品の一部になります。
作品に正解とかはなくて、あくまでも個性なのだとよくお伝えしています。
最初は少し戸惑ったり遠慮されていたみなさんも、
2作品目を作っていいですよと言われたら我先にと取り掛かっていらっしゃいました!
こちらが何も言わなくても、時間が許す限りやりたいことをやられていて
楽しそうなみなさんを見て、こちらも楽しくなりました。
この会をやって良かったと心から思いました。
そして、同時開催のお茶会。
鍛冶の合間にホッと一息…のつもりでいましたが、ハイライトは子どものお茶会になりました!
かわいいですよねー!!
これも偶然の産物です。
癒しのひと時になりました。
オープンショップは、普段あまり見ることがなくなってしまった「鍛冶」という仕事に
触れてもらおうという思いから始まりました。
毎回テーマは変えているのですが、この会はお客様からの言葉から生まれました。
そしてお茶会も、先月の初打ちに来てくださったお客様にご協力いただいて開催することができました。
会を重ねる毎に人のご縁が繋がって広がっていくのを実感しています。
今回ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!
第4回は定期開催の「漢の雑貨店」…のはず!
ぜひまた皆様のご参加お待ちしております!